話題のNFTゲーム【PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)】とは?

    話題のNFTゲーム【PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)】とは?

    当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。

    Axie Infinity(アクシーインフィニティ)やSTEPN(ステップン)など、多くの人がプレイしている話題のNFTゲーム。2023年5月にリリースした「PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)」がYouTuber「ヒカル」さんをアンバサダーに起用するなど、大きな話題になっています。「PROJECT XENOってどんなゲーム?」「PROJECT XENOは稼げる?」「PROJECT XENOをプレイする方法が知りたい」といった方に向けて、この記事では

    • PROJECT XENOとは?
    • PROJECT XENOの始め方
    • PROJECT XENOの稼ぎ方

    について解説していきます。この記事を読むことでNFTゲーム「PROJECT XENO」についてわかります。是非、最後まで読んでみてください。

    目次

    PROJECT XENOとは?

    PROJECT XENOは、装備やスキル等を組み合わせて対人戦を行うタクティクスゲームです。日本発のNFTプロジェクトで、GameFiとeスポーツの要素をもっています。チャンネル登録者数400万人を超える大手YouTuber「ヒカル」さんがアンバサダーを務めたことで大きな話題になりました。

    基本情報

    • ゲーム名:PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)
    • 運営会社:CROOZ Blockchain Lab株式会社
    • ブロックチェーン:BNB・イーサリアム・Polygon
    • ゲーム内通貨:GXE・UXE
    • リリース日:2023年5月
    • プラットフォーム:iPhone・Android

    PROJECT XENOの始め方

    スマホアプリをインストールすればプレイできます。無課金でもプレイが可能なので、まずは無課金でプレイし、自分に合うゲームか見極めてから続けると良いでしょう。

    NFT購入までの流れ

    NFTを所持することで、報酬を取得可能です。NFTを購入する流れは以下の通りです。

    1. 仮想通貨取引所を開設
    2. 取引所でガバナンストークンGXEを購入
    3. メタマスクにGXEを送金
    4. PROJECT XENO公式サイトでメタマスクを接続
    5. 公式サイトのマーケットでNFTを購入

    PROJECT XENOの稼ぎ方

    稼ぐには、以下の方法があります。

    • アリーナバトル
    • NFTの売却
    • キャンペーンに参加

    それぞれ解説します。

    アリーナバトル

    NFTを編成した状態でアリーナバトルに勝利すると、報酬を取得します。NFTのレアリティがノーマルの場合はEARN(稼ぐ)ができないので注意して下さい。アリーナバトルは対人戦のPvPです。編成を駆使して相手に勝利しましょう。

    NFTを売却

    NFTを購入して保持しておき、価値が上がった時に売却することで稼ぐことが可能です。NFTのレベルを事前に上げておくことで価値を高められるので、レベル上げしつつ値上がりするのを待ちましょう。逆に値下がりする場合もあるので、CoinMarketCapなどでトークンの価値を適度に確認しましょう。

    キャンペーンに参加

    公式サイトやSNSで定期的にキャンペーンが行われます。キャンペーンに参加し条件を達成することで限定アイテムを取得できる場合があります。SNSで最新情報を常にチェックしてキャンペーンに参加するようにしましょう。

    まとめ

    今回は、NFTゲーム「PROJECT XENO」について解説しました。リリースから約半年経っていますが、定期的にイベントも行われているため、今から初めても楽しめると思います。興味がある方は、無料プレイも可能なので一度インストールして初めてみては如何でしょうか。

    スニッピー
    STEPNを広めるために初心者からでも始められるようにわかりやすく解説しています!このブログを読めばSTEPNのエキスパートになれること間違いなし!

    この記事を書いた人

    目次