仮想通貨の世界で避けては通れないのが、ハッキングの被害。
ハッキングからあなたの資産を守ってくれるのが、ハードウェアウォレットです。
しかし、そんなハードウェアウォレットにもデメリットがあるのをご存知ですか?
この記事では、ハードウェアウォレットのデメリットを説明した上で、正しい選び方のコツを紹介します!
ハードウェアウォレットとは?
ハードウェアウォレットは、仮想通貨やNFTをインターネット環境から切り離した状態で保管できるウォレット。
- ハードウェア:物理的な実態を持つ機器
- ウォレット:お財布
を組み合わせた造語で、文字通り物理的な機器を用いて仮想通貨やNFTを保管できます。
仮想通貨の世界では、ハッキングの被害が相次いでいます。
その被害の多くは、仮想通貨を保管するインターネット環境の脆弱性を狙ったもの。
ハードウェアウォレットを利用すればハッキングされるリスクが無いので、安心して仮想通貨を保管できます。
ハードウェアウォレットのメリット
ハッキングのリスクが無い
ハードウェアウォレットの1番の魅力は、ハッキングのリスクが無いことです。
2014年のマウントゴックス事件、2018年のコインチェック事件など、大手の取引所でさえ、ハッキングのリスクがあるのが事実。
ハッキングからあなたの資産を守ってくれるのが、ハードウェアウォレットです。
バックアップを作成できる
ハードウェアウォレットは、バックアップを作成することができます。
万が一紛失したり壊れたりした場合でも、データの復元が可能。
ハードウェアウェレットのデメリット
リカバリーフレーズの保管
ハードウェアウォレットには、専用のPINコード・秘密鍵があります。
これらのコードを紛失すると、中身の仮想通貨やNFTを取り出すことは不可能です。
ハードウェアウォレットを利用すると、「シードフレーズ」を2重で保管する必要があるので、管理には多少の手間がかかります。
ウォレットの利便性が下がる
ハードウェアウォレットは、仮想通貨の取引には不向きです。
利用時にエラーが出ることもあるため、頻繁に仮想通貨を触る人は、不便に感じることがあるかもしれません。
料金が高い
ハードウェアウォレットの相場は、1〜2万円程。
セキュリティ対策にしては、高いと感じるかもしれません。
ハードウェアウォレットはこんな人におすすめ
仮想通貨を長期保有したい人
ハードウェアウォレットの利便性自体は良くありません。
そのため、頻繁にトレードする人にはおすすめできません。
ビットコインなど長期的な値上がりが期待できる通貨を保管するには、相性が良いです。
大口の資産家
数100万単位で仮想通貨を保有している方は、ハードウェアウォレットが必須です。
動かす資産が大きい分、盗まれた時のダメージは計り知れません!
ハードウェアウォレットの選び方
新品 or 中古品
ハードウェアウォレットは、必ず新品のものを選びましょう。
中古品や非正規品には、ウイルスが仕掛けられているケースがあります。
USBタイプ or Bluetoothタイプ
PCと接続したい方は「USB型」、スマホと接続したい方は「Bluetooth型」のハードウェアウォレットを選びましょう!
対応している通貨の種類
- どんな仮想通貨に対応しているか?
- 一度に何種類の銘柄を保管できるか?
この2つは必ず確認しておきましょう!
おすすめのハードウェアウォレット3選
Ledger Nano X
Legerシリーズは、業界No.1のハードウェアウォレットです。
フランスの国家情報システムセキュリティ庁(ANSSI)からも認証を受けています。
従来の「Ledger Nano S」との1番の違いは、Bluetoothへの対応です。
iPhoneで利用できるのが最大のメリットですね!
接続タイプ | USB (TypeC), Bluetooth | |
対応している仮想通貨 | 5,500種類以上 >>詳しくはこちら | |
1度に管理できるトークン数 | 100以上 | |
料金 | ¥23,937 | |
対応デバイス | PC | Windows 8〜 MacOS 10.8〜 Linux |
スマホ | iOS 9〜 Android 7〜 |
TREZOR One(トレザー ワン)
ビットコインウォレットTREZOR(トレザー) (ホワイト)
Satoshi Labs社が提供するハードウェアウォレット。
USBタイプのハードウェアウォレットで、セキュリティの高さには定評があります。
接続タイプ | USB | |
対応している仮想通貨 | 1,800種類以上 >>詳しくはこちら | |
料金 | 13,000円〜 | |
対応デバイス | PC | Windows 10〜 Mac OS 10.11〜 Linux |
スマホ | Android |
Ledger Nano S
Ledgerシリーズの最新版。
低価格で必要最低限の機能が全て揃っています。
「Ledger Nano X」と比較すると、同時に保管できる仮想通貨の数に限りがあります。
複数の銘柄を同時に管理したい方は、少し不便に感じるかもしれません。
接続タイプ | USB | |
対応している仮想通貨 | 5,500種類以上 >>詳しくはこちら | |
同時に保管できるトークン数 | 3〜5 | |
料金 | ¥11,549 | |
対応デバイス | PC | Windows 8〜 macOS 10.8〜 Linux |
スマホ | Android 7〜 |
まとめ
ハードウェアウォレットは、インターネット環境から切り離した状態で、仮想通貨を保管できるウォレット。
ハッキング対策には、大きな効果があります。
ハードウェアウォレットを狙ったウイルスがあるので、必ず「新品」かつ「正規品」を選ぶようにしましょう!
Ledger Nano X | TREZOR One | ||
接続タイプ | USB & Bluetooth | USB | USB |
対応通貨 | 5,500種類以上 | 1,800種類以上 | 5,500種類以上 |
一度に保管できる通貨 | 3〜5 | ー | 100以上 |
料金 | ¥23,937 | ¥13,000〜 | ¥11,549 |
対応デバイス | Windows 8〜 MacOS 10.8〜 Linux Android 7〜 iOS 9〜 | Windows 10〜 MacOS 10.11〜 Linux Android | Windows 8〜 MacOS 10.8〜 Linux Android 7〜 |
>>詳細はこちら | >>詳細はこちら | >>詳細はこちら |